検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

加速器質量分析装置による$$^{129}$$I測定法の確立

鈴木 崇史; 北村 敏勝; 甲 昭二*; 外川 織彦; 天野 光

第46回環境放射能調査研究成果論文抄録集,平成15年度, p.109 - 110, 2004/12

$$^{129}$$Iは原子力施設から放出される可能性の高い長半減期放射性核種である。環境中には天然で生成される$$^{129}$$Iや大気圏内核実験により生成された$$^{129}$$Iが既に存在している。従来、$$^{129}$$Iは中性子放射化分析法により測定されてきたが検出感度が高く、環境中の$$^{129}$$Iを測定するには満足できる分析方法ではなかった。そこで日本原子力研究所では加速器質量分析装置を用いた$$^{129}$$Iの高感度測定法の確立を目指した。原研むつ事業所に設置してある加速器質量分析装置は2本の独立したビームラインを有しており、一方を$$^{129}$$Iにセットアップし、性能評価を行った。このヨウ素ラインの精度,正確さ,検出限界を検討した結果、環境試料を測定するために十分な性能を有していることが実証された。六ヶ所村に建設されている再処理工場から$$^{129}$$Iが海洋環境中に放出されると予想される。六ヶ所周辺海域の$$^{129}$$I濃度を測定することは$$^{129}$$Iの環境影響評価だけでなく、海水循環のトレーサーになると考えらる。今後は再処理工場稼動前の周辺海域における$$^{129}$$Iの濃度分布を明らかにする予定である。

1 件中 1件目~1件目を表示
  • 1